観光情報

お土産販売店一覧

道の駅ようか但馬蔵(たじまのくら)

ふれあい、味わい、にぎわい、くつろげる空間

蔵をイメージしたゆとりの空間と、地域の生産者から毎日届くフレッシュな果物や野菜など豊富な品揃えが自慢です。木の香ただようお食事処では名物「季節のおこわとおばんざい」をはじめ、幻のお米「蛇紋岩米(じゃもんがんまい)」や「八鹿豚(ようかぶた)」など特産の食材を使った料理をお召し上がりいただけます。足湯も...

詳細を見る

わはは牧場/shop&cafeがあぶう

循環型農業を実践している『わはは牧場』 わはは牧場の「カモ肉」、「豚肉」は、いずれも丹波の黒大豆やくず米など国産の安心な無農薬農産物中心の飼料で育てたカモと豚から作りました。 食品添加物はもちろん保存料・着色料を一切使わない製法にこだわり、子どもにも安心して食べてもらえる商品を作っています。 わ...

詳細を見る

道の駅 但馬楽座(たじまらくざ)

「道の駅 但馬楽座(たじまらくざ)」は、旅をグッと愉快に変えてしまうドライブパークです。世界に誇る但馬牛(たじまぎゅう)料理、四季に映える大自然、コンコンと湧きでる天然温泉、落ち着いたホテル、海産物、名産品販売、コンビニと盛りだくさん!心身ともにリフレッシュできる道の駅です。

詳細を見る

合格の湯(天然温泉まんどの湯) 農産物直売所・売店

施設オープン(平成16年11月23日)より前のことですが、アトピー性皮膚炎で悩んでいた年頃の女性が関宮温泉の源泉を使用(現在は当施設のみ使用が可能)したお風呂を続けると、この方に効果が現れ、症状が緩和し、それまであきらめていた就職で「合格」する事が出来たことから「合格の湯」と呼ばれています。その後、...

詳細を見る

とがやま温泉 天女の湯(てんにょのゆ) 売店

「とがやま温泉」は多量の炭酸水素イオン(重曹)を含み、さらに食塩やマグネシウムなども多く含んでいるのが特徴です。これらの成分を重曹成分と称し、この成分はお肌に潤いをもたせる成分であることから、この重曹成分を多く含んだ温泉を「美人の湯」と称しております。 また、但馬の食材をふんだんに使ったメニューが...

詳細を見る

平山牛舖(ひらやまぎゅうほ)

現在のご主人で3代目と歴史ある平山牛舗。平山牛舗では牛「一体」を解体するので、頭からしっぽの先まで全てそろいます。これは他のお肉屋さんではなかなかない事です。但馬地域で一番おいしい但馬牛をお届けするために、委託農家で一頭一頭子牛から大切に育てております。そんな大切に育てた但馬牛のお肉取扱高は但馬で地...

詳細を見る